ドミノ雑記

自然遊びが好きなアラサーワーママの子育てとか料理とか仕事とか。

乳児

0歳児キャンプ(テント泊)

※この内容は緊急事態宣言前の活動についての記録です。 生後11か月でテント宿泊のキャンプに行ってきました。 その記録を記します。 場所 過ごし方 0歳児との過ごし方 夜ごはん お風呂 朝ごはん 気をつけること 0歳児キャンプ良かったこと 結論 場所 標…

0歳児キャンプ

※この記事内容は緊急事態宣言前の活動記録です。 息子のキャンプデビューは生後9か月、コテージ泊でした。 0歳児とのキャンプでどんな感じだったか記録したいと思います。 場所 コテージ内装 過ごし方 0歳児との過ごし方 ごはん お風呂 晩酌 朝ごはん 気…

おもいで離乳食【〜生後9ヶ月まとめ】

生後9ヶ月で離乳食後期に突入しました。 食べてくれるのが嬉しくておもしろくて、つくるのが楽しいです。 おもいでの離乳食たちをまとめてみたいと思います。 生後5~6ヶ月 離乳食初期 生後7~8ヶ月 離乳食中期 生後9ヶ月 離乳食後期 苦手なものの食べさせ…

【総まとめ】産休・育休でできたこと・できなかったこと

産休・育休で約11ヶ月仕事から離れていました。その間にできたこと、できなかったことを記録してみます。 これから産休・育休する上で何かしようと考えている方はご参考に。やりたいことはほぼ産休でやりました。一人目の妊娠の特権です。 やりたいことは産…

わが子のマイクロバイオー厶

赤ちゃんって何でも口に入れますよね。わが子も例外なく、何でも入れています。一番のお気に入りは、鼻炎のお父さんが愛用している鼻炎薬、ナザールのキャップです。【第2類医薬品】ナザール「スプレー」(ポンプ) 30mL ×5発売日: 2018/10/09メディア: ヘルス…

君のおかげでスープが美味しい。

0歳児の息子用に離乳食ストックを作っています。おもに、おかゆ、野菜スープ、蒸しパンやパンケーキ、芋や果物や魚のすり潰し。百均の氷冷機に入れて凍らせ、タッパーやジップロックに入れて保存。IKEAのジップロックは薄いのか、よく破れてしまいます。そし…

育休明け職場復帰準備【夜泣き対策の結果】

前回に引き続き夜泣き対策と結果報告について。 わが子は生後9ヶ月で、生まれてから夜泣きが無かったことがありませんでした。毎日3時間おきに起きて、母乳かミルクを飲まないと寝ない。しかも、母乳じゃイヤ!という時と、ミルクじゃイヤ!という時と、ち…

育休明け職場復帰準備【夜泣き対策】

以前ねんねトレーニングについて書きましたが、夜泣きはなくならず、しばらく断念していました。生後9ヶ月ですが、生まれてから一回も夜泣きが無くなったことがありません。 規則正しく3時間おきに起きて、160mLミルクを一気飲みして眠るので、最近は慣れ…

復帰しそう。

緊急事態宣言解除に伴い、職場復帰しそうです。本来は4月中に復帰する予定でしたか、保育園の登園自粛により、育休を延長していました。息子は生後9ヶ月となり、めまぐるしく成長する乳児期間を少しでも一緒にじっくり過ごせたのはありがたかったです。常に…

積み木でどこまで遊べるか。知育、というより大人が楽しい。

積み木、シンプルなおもちゃですが、自分が子供の頃は大好きなおもちゃで、永遠と遊んでいました。 うちも、一つだけ積み木を購入し、触らせています。我が子はまだ0歳ですが、掴んだり舐めたり叩いたり崩したり、彼なりに遊んでいます。 子どものおもちゃ…

オンライン飲み会、埋もれた社会性を刺激した。

オンライン飲み会、ママ会、お料理会をやってみました。これが、子連れには、とてもよい、!家にいながら人と話せるって なんてありがたいのでしょう…育休中に埋もれていた社会性が刺激されて、 自分はこんなにも人と話したかったんだ、 と気付かされました…

庭活議事録【ピザ・リゾットをつくる】

庭活の議事録を以下にまとめました。 概要・目的 結論 方法 ①ピザ ②リゾット 結果 ①ピザ ②リゾット 今後 概要・目的 家の庭にて、BBQでピザとリゾットが美味しく焼けるか実践して確認した。 結論 ・ピザ窯が無くても金網と金属ボウルがあればピザは美味しく…

庭活議事録【自作道具と新食材でBBQ】

庭活の議事録を以下にまとめました。 概要・目的 結論 方法 ★自作ギア編 ★調理編 結果 ★自作ギア編 ★調理編 今後 概要・目的 家の庭で、自作BBQ道具を使い、初めての食材でBBQ調理し、改善点を見つけ、野外キャンプに向けたBBQ力のブラッシュアップを試みた…

【外出自粛を快適にするアイデア】自粛は乳児親の日常

現在育児休業取得中です。 乳児と外で過ごすのはハードル高いため、外出自粛な毎日を送っています。 新型コロナウイルス感染拡大のため緊急事態宣言が発令されました。 普段外で過ごしていると、突然家に引きこもって何をすればいいか悩みますよね。 産休に…

こどもの英語は勉強にしたくない。

勉強ではなく、身近な言語として英語を身につけて欲しい。 ディズニー英語など 親が本腰入れて一緒に取り組必要のある教材は続かなそうなので使わずに、 自然と生活の中に馴染みそうな行動を選びました。 0歳のうちは以下の4点、 ①②を行ってみて、 どうして…

乳児と外食【車中テイクアウト飯2】

赤ちゃんと外食したいけれど グズグズやオムツが心配で外食できない… という時期におすすめなのが 車中テイクアウト飯です。 前回の記事↓ https://yuruyurudiy.hatenadiary.jp/entry/2019/12/09/153125 生後4か月くらいまでは 車中テイクアウト飯をよくやっ…

赤ちゃんライフの見える化で育児の改善点が見えた

前回に引き続き、睡眠以外の食事、排泄の記録をとり、現状把握と改善点について考察しました。 「ぴよログ」という無料アプリで食事時間、食事タイミング、排泄タイミングを見える化しました。時間を記録するだけで勝手にグラフ出力してくれるのでオススメア…

ねんねトレーニングを始める宣言

ねんねトレーニングを始めます(宣言)。 理由は、 自分が睡眠不足で夜寝てほしいから、子どもの身長の伸びがいまいちだったからです。 (よく寝た方が成長ホルモンが産生されそう〜、と思った) 参考図書ですが、 この本を参考に始めてみました。 内容がシ…

講話「卒乳について」のまとめと感想

近所の保育園で助産師さんが卒乳について講話してくださったので聴講してきました。聴いた助産師さんの話、そして参加していたお母さん方の話を簡単にまとめます。 ●助産師さんより ・卒乳のタイミング 赤ちゃんが自然と執着しなくなりパタと飲まなくなる。…

親である4つのメリットを実感した

現在、第一子の乳児を育てています。初めて親になり、感じた親であるメリットが4つあります。 ○税金の意味を知った妊婦検診の診察代補助、こどもの医療費の補助、保健福祉センターや子育て支援センターでの子育てサポート、など、税金による社会保障のあり…

産休・育休について考える

筆者は20代後半のサラリーマン歴5年の女です。 現在生後3か月のこどもを育てる一次の母、育休取得中です。 育休で何をするか。産後3ヶ月が経過し、冷静に考えられる余裕が出てきました。 勿論、育休は子育てに集中するための期間です。 子育ては、目は離せな…

赤ちゃん用品はアウトドア用品で代替

赤ちゃん用品は試用期間が短く、他への使用代替が難しかったりします。すべての物を買い揃えていたら、モノが増えて置く場所に困ってしまいますよね。そこで、いずれ欲しいと思っていたアウトドア用品で子育て用品の代替を試みました。とりあえず乳児の時点…

出産祝い、嬉しかったものとちょいと困ったもの

こどもがいなかった時、出産祝いは何が嬉しいのかイメージがつかず、とても悩みました。 ネットショッピングサイトでは、ありきたりな物しかオススメされないので、選ぶ側としては有益な情報が得られませんでした。 実際にこどもが産まれて、出産祝いをいた…

乳児と温泉旅行とてもよかった【名栗温泉・大松閣】

埼玉県の名栗温泉をご存知でしょうか。 東京から一時間ほどで行ける埼玉の温泉地で、週末に気軽に旅行ができました。 今回利用したお宿は大松閣というところです。 (名栗温泉地にはこの宿しか見当たりませんでした) ★名栗温泉 大松閣 〒357-0112 埼玉県飯…

乳児子育て中の外食【車中テイクアウト飯】

美味しいものを食べることが趣味の一つにありますが、乳児を連れてワンオペでの外食はほとんどできていません。 理由は、 ・首と腰が座っていないため、店の椅子 に座らせることができない ・ベビーカーを持っていない ・抱っこ紐しながら食べるのが苦手 (…

術後一ヶ月経過、傷口と症状【血管輪】

術後1ヶ月が経過し、検診に行ってきました。 検診内容は、・心電図 (今回心臓にメスを入れていないが、一応、心拍の 異常がないかを確認) ・胸部X線検査 (術直後に出ていた胸水が出ていないか確認) ・身長、体重測定 (成長が順調か確認) ・血中酸素濃…

付き添い入院の負債、退院後の風邪こじらせ

退院後、好きなものを食べ、好きな場所に行ける自由を幸せに感じる日々。 そんな中、友人らが退院祝いをしたいということで ホームパーティをしたのですが その直後、喉が痛みだし、風邪をひいてしまいました。 付き添い入院中、 ・インスタント食が多い+…

付添入院、母乳喪失、外来結果【反省】

我が子は術後に医療用特殊ミルクを飲むことになり、通常のミルク、および母乳は一切与えることができませんでした。 そのため、術前は毎日していた授乳がストップとなりました。 はじめは、ちまちま搾乳をしていましたが、 洗い場と電子レンジが病室から遠く…

乳児の付添入院、大部屋の実情【乗り切るためのポイント】

入院は全日大部屋でした。 個室が良かったですが、2万円/日と高く、一ヶ月弱の入院で50万ほどかかるので現実的じゃないな、と。 大部屋は四人部屋で、それぞれこども1名+親1名の最大8名が過ごします。 乳児は乳児で集められるのか、周りは1歳以下で赤ちゃん…

術後経過、治療と検査【血管輪】

血管輪の手術を無事終え、退院まで安静状態が続いています。 ↓血管輪の診断についての過去ブログ https://yuruyurudiy.hatenadiary.jp/entry/2019/11/01/135500 ↓手術当日の過去ブログ https://yuruyurudiy.hatenadiary.jp/entry/2019/11/09/103130 心臓から…