ドミノ雑記

自然遊びが好きなアラサーワーママの子育てとか料理とか仕事とか。

1年ぶりIKEA、変化する時代

子どもの寝付きにぬいぐるみが良さそう、という話になり、ぬいぐるみを求めて1年ぶりにIKEAで買い物をしました。

 

平日は11時、休日は10時開店とのことで、人混みを避けるためにオープンと同時に入店。

 

ほぼショートカットし、足早に色々購入してきました。

 

久々に行ったIKEA、内装や商品の入れ替わりがあり、コロナ対応の変更など発見があり、楽しいお買い物になりました。

 

本日の購入品と、一年前に比べ変わったIKEAの様子を紹介します。

 

 

 

買ったもの

生活雑貨編

f:id:damion_n:20210220144642j:plain

•ミニタオル4枚セット 199円

保育園で毎日お手拭きタオルが必要で、汚くなってきたのでこちらに変えようと思い買いました。6種類ほど色のバリエーションがありました。

 

ジップロック 299円

色とサイズが頭に入ってるから使いやすい。耐熱などなく破れやすいのですが、使い捨てだし使い続けてます。4個セットで1000円でした。

 

•ソフトトイ 499円

これを買いに来ました。子供に選ばせ、シベリアンハスキーに決定。そのまま持たせていたのですが、車内で突然投げつけ、ホットドッグの上にベチャッ…!買った直後にケチャップシミをつけてしまいました…

f:id:damion_n:20210220112955j:plain

 

マイクロファイバーふきん3枚セット 199円

台拭きが欲しかったので色も可愛いし購入。

 

 

 

生活雑貨はこれだけでした。

思いの外、食品を大量購入してしまいました。

 

 

食料編

f:id:damion_n:20210220152048j:plain

•オーツ麦スムージー 259円

ヘルシーで美味しそうだったので購入。

 

•エルダーフラワージュース瓶 599円

パックは100円で売っていて過去に飲んで美味しかったので購入。

 

・リンゴとベリーのジュース 100円

パックです。一年前と違って、ストローがプラスチックではなく紙製になっていました。時代を感じますね。

 

エスプレッソ粉 689円

どんな香味か気になるので購入。

f:id:damion_n:20210220150219j:plain

 

•プラントベースカップ

 プレーン 190円

 カレー 250円

f:id:damion_n:20210220150144j:plain

オーガニックでベジタブルでサステナブルな、ノンフライ・ノンパームオイルの、意識高いカップラーメンです。試しに買いました。

 

•オムニポロのクラフトビール 450円

f:id:damion_n:20210220152153j:plain

ジンジャーブレッド、ローズヒップ、ルムスト、マンダリンペールエール、リンゴンベリー、という種類を数本ずつ購入。とにかくパッケージが可愛い。アルコールは0.3%と書いてあったので、ノンアルコールってことなんでしょうか。味は、香りが特徴的でとにかく酸味が強く不思議な味わいでした。

 

 

食品だけで5735円でした。お酒を買いすぎですね。

 

 

軽食編

ホットドックとドリンクのセットもいただきました。

 

•ベジドックとドリンクセット 210円

f:id:damion_n:20210220110837j:plain

お肉を使っていないビーガン用成型肉で、豆などで肉っぽくしているのでしょうか?食べた感想は、ふつうのホットドッグが食べたい、でした。ビーガン食に触れるきっかけになったのでよかったです。

 

 

一年前との違い(主観)

一年前(コロナ前)軽食エリアはホットドックにピクルスとフライドオニオンがかけ放題で少し不衛生な感じでしたが、今はコロナ対策もあってトッピングは店員が行うスタイルになっていました。ケチャップ、マスタード、ドリンクは、以前と変わらず自分たちでつけたり注いだりします。

ホットドックヴィーガン用が登場しているのは驚きでした。

パックジュースのストローがプラスチックではなく紙製になっていたことも、さすが対応早いな〜と感心。

全体的に味クオリティは一年前と変わらないと思います。日本の飲食の繊細さは無いなーとか、エルダーフラワーやペパーミントなどボタニカルな食品が目新しいなーとか、パッケージが日本に無い色彩感覚でとにかく可愛いなーとか、海外旅行で感じる日本との違いは疑似体験できました。

あとは、1年前にもあったのかもしれないですが、生活雑貨の”小型版”が増えた気がします。IKEAといえば!でよく見る車輪がついた3段の物置きワゴンの小型版が売っていたり、ベッドがシングルサイズで売っていたり(以前はシングルはなく大きいベッドしかなかった気がする...)、収納箱やタオルも小さいものが山積み、北欧人とは異なり小柄で家の小さい日本人に合った商品が増えたように感じました。 

 

久々のイケア、短時間でしたが良いリフレッシュになりました。

 

さて、ケチャップつきのぬいぐるみで子どもの寝付きが良くなるのか、これからに期待です。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

メルカリ3年の売上げ成果

産休中にやることに困り、掃除や断捨離に精を出し、メルカリにも手をつけました。

はじめは面倒でしたが、慣れてくると面倒もなく、生活の習慣の一つになっています。


3年間の売上や売れたものを一部紹介します。

総売上(3年分)

54,661円
出品総数は122品でした。
1品あたり448円利益で売っていることになりますね。

うーん...
初めて計算してみましたが、あまりパフォーマンスが良くないな~と気がつきました。
たぶん本ばかり出品しているからかな。


売れたもの一例

f:id:damion_n:20210219202402j:plain
ブランド物の化粧品やシャンプーの未使用品はよく売れることがわかりました。価格も800円以上高めで売買されます。化粧品は小さくて送料もかからないのでコスパ良いです。
トランプのようなカードゲームも出品後1日で1000円で売れました。コロナによる巣ごもり需要でしょうか。

まだ使える化粧品やブランド商品は、質もよく使いたいと思いつつも、すでに持っている化粧品で満足してしまって使わなかったり、流行りが変わったり、年代がずれて使いにくくなったりします。消費期限もあります。そんなモノたちは欲しい人に貰ってもらったほうがウィン・ウィンだと思って潔く出品するようにしてます。


f:id:damion_n:20210219202552j:plain
洋服も未使用品やブランド物は売れやすいです。あとユニクロも売れる。がさばるものは送料がかかるのでコスパはよくありません。
自分の中の流行りが変わって、ときめかなくなった衣類は捨てるか出品します。30代になって20代の服は着たくなくなったし、母になったことで女性らしい服(フリルや短めのスカートなど)は手放しました。


f:id:damion_n:20210219215342j:plain
また、小さな子がいるとできない大人の趣味用具は捨てるか売るかしました。スキー、ダイビング、ロードバイク用品などなど。
ちなみに上の写真のスノーボードウエアは8000円くらいで売れました。



その他、本をよく出品します。
だいたい350〜500円くらいで出品します。正直、350円で売っても送料200円からさらに手数料も引かれて、包装して郵便局行く労力のほうがはるかに高いですが、捨てるにはもったいない精神と本棚がスッキリする快感で出品してしまいます。1000円ではほとんど売れないですが、流行りの漫画セットなどで売れたりします。


産休中に実家に帰省した際、メルカリを使わない両親だったので、自分が代わりに出品しました。謎の陶器の置物や、ブランド皿、ガラス細工、電子辞書などが売れたのが驚きでした。両親は断捨離をしたことに感謝していたので、ウィン・ウィンです。


メルカリを始めたい方へ

メルカリアプリ内でこちらのコード↓を入力すると500円もらえます!気になる方は是非ご利用ください。

招待コード:AQBMUE

アプリのインストールはこちら↓

https://merc.li/dDedmNWRa




今は、こども用品がどんどん増えているので、こどもの年齢が変わるにつれてどんどん出品し、モノを一定量に保っていきたいと思います。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

物欲を他人任せ

楽天のお買い物マラソンがやっていたりすると、
欲しいものをまとめて買おうと思うのですが
何が欲しいかが全然思いつかない…


SNSで「欲しいもの」「買ったもの」
などと調べて、人の物欲を借りようとしています。

(たいてい、へ~こんなのあるんだ!という興味で終わってしまうんですけどね。)

最近なるほどー!と思った人の物欲を紹介します笑
後で気が高まった時に買うかもしれない。

1.クックフォーミー

www.t-fal.co.jp
電気圧力鍋です。こんなものがあることを知りませんでした。
材料を切って入れるだけで料理ができちゃう。
圧力鍋だから煮込みも早い。時短調理できる。
アプリと連動してレシピや必要買い物まで教えてくれるらしい。
家事を極力省エネルギーしたい人には良さそう。
圧力鍋がちょうど壊れたので、欲しい。!
値段は4万前後みたいです。
[rakuten:solemo:10016964:detail]



2.グラファイトグリラー

https://gladd.jp/sale/76854/look/6411722?item_pos=5gladd.jp
上から熱を当てて焼くマシン。
アラジンのストーブを
キャンプ道具屋さんでよく見かけるな~と思っていたら
トースターのほかにこんなものを出していました。
友人家でトースターを使ったことがあったけど
圧倒的に違う!とは感じなかったので
これは買わないと思う。スペースとりそうだし...
ロゴマークと色が素敵だと思います。
これも3万くらい?ショップによって幅がある。




3.バルミューダ トースター&レンジ

www.balmuda.com
これらセット買いしているしている人が多い!
見た目からだと思います。おしゃれ。
口コミでは、機能はふつう、という意見が多い笑
機能がふつうなら買わないかな。
トースターが2.5万円くらい。
レンジが5万弱。





4.クイジナート ノンフライオーブントースター

www.cuisinart.jp
これは欲しい!と思ったノンフライオーブントースター。
ヘルシーに揚げずに揚げ物が作れるようです。
ただ用途が限定的なものなので狭い部屋には悩ましいですね。




5.ポップインアラジン 電灯型プロジェクター

aladdin.popin.cc
これは欲しい。
プロジェクターは生活に余裕が出てきたら、
大きな部屋に住むようになったら、欲しいと思ってます。
これなら物が少なくて済むし、壁に投影して映画館にしたい。
がしかし...高い。10万前後。




6.ネブラ アストロ ポータブルプロジェクター

www.ankerjapan.com
キャンプに持っていけるポータブルプロジェクター!
こちらのほうが心惹かれる。
場所も取らないし、見た目もかわいい。
価格も頑張れば出せる。あとは性能は。
3万円前後。




7.スイッチボット カーテン

www.switchbot.jp
カーテンをIoTで自動開閉できるそうです。
スマートカーテン。
朝日の光を自動感知してオープンするようですよ。
朝日で目が覚めるタイプなので、目覚ましの代わりになりそう。
心に余裕が出てきたらほしい。



8.スイッチボット

www.switchbot.jp
スイッチボットカーテンの原型ですね。
電灯やコーヒーメーカー、テレビ、給湯器など
アレクサと連動すれば
一声で自動スイッチオン/オフできる。
なるほどアイデア。汎用性があるのが良いですね。
アレクサをまず買わないとである。



9.番外編 全自動洗濯たたみ機

kaden.watch.impress.co.jp
全自動洗濯機を買いましたが
洗濯物を畳み、アイロンがけし、収納する
それさえも面倒になってきました笑
そんな私が期待するのが
まだ発売されていないですが
洗濯機を洗濯からたたみまでやってくれる。
収納までやってくれる装置もどこかで見ました。
コンパクトに低価格で手に入る時代も近そうです。





以上。
人の物欲は面白いですね。
SNSから見つけたものは基本見た目がおしゃれですね。
機能性>価格>見た目 という価値観なので
機能性重視SNSがあるとありがたいです。

電気圧力鍋、欲しいので家族に相談しようと思います。


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

週末の気楽な作り置き

週末に平日のための作り置きをしたりします。

が、
週末は遊び呆けたいので、
とても簡単な、おまけ程度に作っています。


●毎週覚えてたらやること
・米を7合炊いてラップに包む
だけです!

●気が向いたらやること
・朝食や子供のおやつ用パンを焼いてラップ
・子供のおやつ用クッキー焼く
・平日3日くらいもつおかず作る
(カレー、シチュー、おでん、鍋)
・大量に買った肉をラップで小分け冷凍

●たまーにやること
・野菜をカットして小分け冷凍
デトックススープ大量生産
(トマトコンソメベースの何でも野菜みじん切り)




今週はほどほどに作り置きやりました。


雑穀パンを焼いてラップ冷凍。
ローストしたひまわりの種、かぼちゃの種、くるみ、ふすま、黒糖のパンです。成形は適当です。
f:id:damion_n:20210131085101j:plain
見た目はアレですが、発酵はうまくいきカリっともちもちです。
f:id:damion_n:20210131085244j:plain
雑穀感が少し強めで子どもの食いつきが微妙でした‥次はシンプルにくるみ黒糖にしよう‥


先週買ったものの平日元気がなくて放置だったヒジキを急いで炊き込みご飯にしました。炊き込みご飯は材料だけ入れて炊飯器が作ってくれるのでとても簡単。しかも子どもの食いつきが良いので助かります。
子どもが手づかみ食べしやすいようラップでくるくる団子状にして冷凍するとすぐに提供できて楽です。
f:id:damion_n:20210131093328j:plain

ちなみに先週は昆布だしと鰹節だしの炊き込みご飯。質素なお味。昆布やひじきなど海藻はサラダだと食べないので炊き込みご飯にしてしまうことが多いです。
f:id:damion_n:20210131184055j:plain


子供がハマっているきな粉クッキーも焼きました。常温で長持ちするのでお出かけで常備しています。
今回はすりゴマプラス。こちらも成形が適当すぎました笑
f:id:damion_n:20210131183531j:plain


豚肉はいつもこの容量(700g以上)を買って、鍋で半分食べて、残りはラップして冷凍です。
f:id:damion_n:20210131183251j:plain



ちなみに買い出しもパターン化してきています。

●毎週買うもの
肉大容量(700g以上/1パック)を2パック
人参、たまねぎ
葉物(白菜やキャベツや小松菜やホウレンソウ)
キノコ、バナナ又はみかん
卵、食パン
鍋の素(冬の週末は鍋固定)

●無くなったら買うもの
牛乳、無糖ヨーグルト
納豆、油あげ、豆腐、海苔
鯖又は鮭の切り身、米
薄力粉、小麦粉、きな粉、胡麻
ベーキングパウダー、ドライイースト
ビール、日本酒

●決まってないがよく買うもの
炭酸水、トマトジュース
アイス、ポテトチップス



今週は米とビールの在庫切れ、焼き肉をしよう!という提案のため、8000円といつもより高くなってしまいました。普段は週一回の買い出しで5000円台です。単純計算するとスーパーの食費が月2万円ちょい。休日はテイクアウトをよくするので一食1,000円×2人×土日×4週で2万円弱。酒もよく買うのでプラス数千円オン。おおよそ毎月の食費が4~5万円ってところでしょうか。多いのか少ないのかわからないです。家族全員よく食べるので、これでも抑えてるつもりなのですが。お昼は社食とお弁当持参の半々です。残り物をお弁当にしています。


平日は買い物に行く暇がないので在庫だけで乗り切ります。だいたい冷凍庫に残り物があるので全く問題なく過ごせます。在庫切れの時はスーパーの惣菜や外食店のテイクアウトもごく稀にやります。納豆ご飯や素うどんなんかで済ませちゃうこともあります。



子供一人ワーママの作り置き、買い出しなど、今はそんな感じで過ごしています。
子供が成長して食形態が変わったらまた変わっていきそうですね。
数年後に見返したら面白そうです。


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

幸せで使命感が薄れ。

何か大きなことを成し遂げたい

という願望に久しぶりに触れました。




大学時代の同級生と久々にオンライン飲み会をしたとき。

同級生の中にはチラホラと、世に名を馳せる人が出てきていました。

科学雑誌に名前が載った。新聞に名前が載った。テレビに出た。本を出した。


そんな話を聞いて、へーすごーい!と少しはしゃいでいた私とは裏腹に、

「いいなぁ。。俺もそれくらいのこと成し遂げたい。」

と、切望するような、焦るような、そんな声を漏らす同級生がいました。



そんな姿に、かつての自分だったら同じ感想だったな、と気づいたのでした。


世の中にインパクトを与える人間になりたい、世に名を馳せたい、と考え、現状と理想との乖離に苦しんだりしていましました。



しかしながら。今ふと気がつくと、全く焦りがなく、有名になる同級生がいたところで、自分ごとに思えなくなっていました。


焦らない人生は幸せで、ストレスはなくて、自由だなぁと思います。使命感が無い。


優しい夫とかわいい息子と暮らし、満たされている。人生で今が一番幸せだと感じる。いまこそ眠りながら死んだら最高にハッピーだ、なんて考えてしまいます。


幸せで満たされて、社会に名を馳せるとか褒められるとか、(少しは自尊心を満たしたいとは思うけれど、)そこまで渇望しなくなったことに気づいたのでした。


こんなほわほわ状態では、私のキャリアはそこまで上に登らなそうだなぁ、なんて思ってしまいます。仕事はとことん真面目にやってますが、どこかでアホらしくなって辞めてしまいそう。



幸せと、使命感と、自尊心と、キャリアアップ。
結婚と、出産と、育児と、仕事。
顕微鏡の倍率を極端に上げ下げするような、価値観を行き来しながら、明日も懸命に働きます。

角上魚類にありがとう

角上魚類は、新潟県寺泊にある「魚のアメ横」 に拠点を置く、日本一を目指す鮮魚専門店であり、関東にも店舗を展開しています。
角上魚類ホールディングス株式会社



休日のお昼ごはんは角上魚類のお弁当を買うことが多いです。

焼き鯖丼は1歳の息子用。
牡蠣丼と天丼は大人用。
f:id:damion_n:20210124114109j:plain
このボリューム、この鮮度で、この価格です。
スーパーの惣菜よりずっと美味しくてずっと安いです。
牡蠣は生をパックで買ったらこの量で500円はするところ、、、安い。

角上魚類に感謝、、、



そして晩ごはん。

節分を前乗りで恵方巻をいただきました。
恵方巻用にイワシとサーモン、食べごたえあるカニカマも買いました。
f:id:damion_n:20210124174648j:plain
f:id:damion_n:20210124175223j:plain
恵方巻きは注文して買うと千円以上しますが、角上魚類のお刺身で自宅で作れば豪華に安く食べられますね。
次の節分で皆さんいかがでしょうか。


角上魚類、これからもたくさん利用させてもらいます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

気軽なの親子の腸活

食物繊維が豊富な食品や発酵食品を積極的にとって腸の健康を意識しています。

親子で食べられて手軽に続けられる腸活フードをちょっとだけ紹介します。



1.おからは小麦粉代わりに
おからは高食物繊維、タンパク質とミネラルも豊富です。よく、スコーンやクッキー、ケーキの小麦粉代わりに使います。
作り方は簡単で、おからと薄力粉を同量ほどと、砂糖を1/4ほど、卵、牛乳を成型できる硬さになる程度に入れて、スプーンでなんとなく丸くしてオーブン180℃20分前後で焼くだけです。砂糖控えめにして、ドライフルーツやナッツを入れるのがおすすめです。子供が食べられるように入れる素材は砕いて食べやすく。
ドライクランベリーとくるみ、オレンジピールとアーモンド、美味しかったです。1歳の子供も大好きで大人と同じくらい食べます。作り置きして朝ごはんにすると楽です。
f:id:damion_n:20210119184744j:plain
f:id:damion_n:20210119192347j:plain
f:id:damion_n:20210120191708j:plain


2.ナッツやシードをおやつに
そのままナッツです。食物繊維やビタミン、不飽和脂肪酸が豊富です。おやつとして、親子で食べています。ナッツ類はアレルギーがあるので、アレルギーチェックしてから子供には与えてください。また
喉につまりやすく窒息リスクがあるので、離乳食が完了してから、歯が生えてからにしてくださいね。
ローストしたくるみ、かぼちゃの種は比較的柔らかいので子供も食べやすいです。マカダミアも柔らかく甘いので食べやすいですが脂質が高いです。アーモンド、ひまわりの種なども食べたりします。チアシードをヨーグルトに入れるのも手軽です。
燻製したナッツは大人向けですが食べごたえのあるおやつです。ハイカロリーなツマミに比べヘルシーです。
f:id:damion_n:20210123170839j:plain


3.納豆を肉代わりに
ご飯にのせるだけでも美味しくて子供もバクバク食べますが、卵焼きに入れたり、味噌汁に入れたり、お好み焼きやチヂミに入れたり、肉の代わりのタンパク源として何にでも入れます。納豆菌の旨味がコクになり減塩になります。


4.何かと味噌汁
汁物はほとんど味噌汁です。味噌だけだと飽きるので、煮干しだし、かつおだし、昆布だし、と出汁の種類を変えたり、コンソメやウェイパーや醤油や酒粕などを加えると同じ味噌でも違うスープになります。具だくさんにして、味噌汁というより煮物の塩味要素として使ったりもします。多用しやすい発酵食品です。
f:id:damion_n:20210119172412j:plain
f:id:damion_n:20210113173957j:plain

 
5.ジュースは甘酒で
気軽、ではなくなるかもしれませんが、米麹から甘酒を作ったりします。炊飯器でお粥を作って、米麹を入れて混ぜて、炊飯器の保温機能で10時間ほど放置すればできます。優しい甘さなので子供も大好き。大人に比べ少しお湯を増やして薄めて飲ませています。調味料の砂糖の代わりに使ったりもできます。
f:id:damion_n:20210123180423j:plain



親子で腸活、これからも続けていきたいと思います!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村