ドミノ雑記

自然遊びが好きなアラサーワーママの子育てとか料理とか仕事とか。

子育ては仕事に役立ちすぎる。

現在、2回目の育休中である。

 

1回目の育休から復帰後、会社では有能感が高かった。

実感として、子育ては仕事に役立っていた。

 

仕事の理不尽さは子育てに比べたら理解に足るし、邪魔されずに自分の裁量で仕事を進められるって楽だった。

 

子育てから学んだ仕事に生かせる能力について考えてみた。

 

コーチン

自発的に行動するよう促すこと。子どもへの接し方から身についた。

威圧的な人の動かし方もあるが、モチベーションアップに働きかけるリーダーになりたい。

(参考になった本)

 

アサーション

子どもや夫へお願い事をするときに、高圧的では失敗する。

人を動かす言葉かけが身についた。

モンテッソーリの言葉かけ、はわかりやすく子どもの行動が変わる。

(参考になった本)

 

アジリティ

予期できないタイミングでこどもが寝る。すかさず、迷わず、できることを実行する。俊敏な判断と行動は得意になった。

 

生産性

時間がないからこそ、時短や効率に固執する。

優先順位の低いものは躊躇なく切る。やらない、という選択ができる。

(参考になった本)

 

アンガーマネジメント

理不尽の連続だが、感情的に怒らない。一呼吸置く練習になった。

 

しくみ化

マルチタスクが過ぎるので、しくみ化(誰がやっても同じ結果になる方法の確立)しないと生活が成り立たない。

ものの場所にタグをつけ誰でも整理できる。掃除や洗濯や食洗や調理は家電に任せる。

しくみで暮らしを回す。

 

技術に頼る

慢性的人手不足なので、家事は技術でオート化する。家事機器のフル活用、共通口座の開設で家計やりくり、Googleカレンダーで予定共有。

仕事もオート化に積極的に。

 

(家庭の人手不足をカバーする技術については整備して後程記事化したい。)

 

 

子育て経験は仕事に役立ち過ぎている。

どんな有能なコンサルの研修よりも役立っている(自分には)。

 

 

★押していただけると、励みになります!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村