ドミノ雑記

自然遊びが好きなアラサーワーママの子育てとか料理とか仕事とか。

共働き不可避。家事の見える化と、時短テク案。

家事が多い。

気づいた方がやるスタンスでやってきたが、

こども二人になり、体力も無くなり、難しくなってきた。

 

見えない家事を見える化し、相手に感謝しやすくし、気持ちよく分担したい。

 

時短テクも惜しみなく活用したい。

 

家事リストアップ

心的負担が大きい家事

・掃除機、ルンバ(床の片付け)

・お風呂掃除

・洗面台掃除

・シンク掃除

・コンロ掃除

・食洗器まわす(汚れ食器かるく流す)

・こどもトイレ

・こどもおもちゃ片付け

・こども着替え

・こども歯磨き

・こどもお風呂

・食べこぼし掃除

・食器さげる

・調理器具手洗い

・保育園洗濯物出し

・ゴミ集め

・ペットボトル牛乳パック缶洗い捨て

・料理

心的負担は少ない家事

・食洗器から食器棚へ

・洗濯機まわす

・洗濯機から衣類棚へ

・保育園準備(着替え、連絡帳)

・買い出し

・洗剤補充

・麦茶づくり

・洗剤詰め替え

・タオル交換

・段ボールまとめ

・古紙まとめ

・保育園送迎

・こども爪切り

・こども歯磨き

・おむつ拾い

たまにでOKな家事

・保育園新しい持ち物の新調・裁縫。

・持ち物に名前を書く。

・エアコン掃除

・洗濯機掃除

・コンロ掃除

・調理家電掃除

・冷蔵庫掃除

・庭掃除

・車掃除

 

夫婦でやったこと

好き・嫌いな家事を話し合う

 好きなものは率先してやる。

 嫌いなものが被ったら分担。

 

放置の限界を話し合う

 忙しくて家事が放置されても、どれくらいなら我慢できるか擦り合わせる。

(例)こどもの相手を第一優先にし、ご飯はレトルト、片付けや床掃除や洗濯物収納は一週間くらい後回しでもOK。

 

 

時短に繋がりそうな我が家アイデア

やらないという選択

・洗濯物畳まない。アイロンせずに済むよう、しわになる服買わない。

・買い物しない。目指せ週1回。

・疲れたら料理しない。躊躇せずレトルト、総菜OK。

 

つくりおき

・野菜カットしておく。

・副菜2~4品つくっておく。

・肉は下味冷凍しておく。焼くだけ状態。

・週前半は2~3日延命料理(カレー、シチュー、煮物、鍋、牛丼など)

・疲れたらやらない。

 

おもちゃ一部隠す

・管理できる量だけ部屋に出しておく。

ありすぎてもこどもの集中力に良くないらしいので、余分は押し入れにしまう。

忘れたころ出すと喜んで遊ぶ。飽きないから新調せずに済む。

Googleカレンダーフル活用

・夫婦で事前に見ている前提で会話する。会話ショートカット。

 

収納場所のラベリング

・収納で迷う時間を無くす。探す時間を無くす。

 

管理できないモノは捨てる

・あったら便利、無くても死なない系のモノを捨てる。管理にエネルギー使わない。

 

ついで洗い

・風呂、シンク、トイレなど使ったついでに掃除。

 

ごはんメニュー固定

・朝ごはん:納豆ごはん、お茶漬け、ふりかけ、トースト、フルグラ

      ゆとりあれば、フレンチトースト、ホットサンド、珈琲

・昼ごはん:米持参、社食

      ゆとりあれば、スープジャー弁当、サラダ持参

・夜ごはん:タンパク質(肉、魚)+炭水化物(米、麺)

      ゆとりあれば、スープ、副菜

 

一日の動き固定

6:30 起床・準備・朝食

8:00 保育園送迎

9:00 始業

16:00 終業

16:30 送迎・子と遊ぶ

18:00 料理・ごはん

19:00 片付け・子と遊ぶ

20:00 お風呂

21:00 寝かしつけ(寝落ち)

22:00 ヨガ・読書(理想)

23:00 就寝

 

***

 

家事に考えるエネルギーも使わない、ってのがサステナブルなワーママだと感じた。

夫とは話し合い、分担と妥協をお願いしよう。

 

最後は、思いやりがすべて。

 

 

★押していただけると、励みになります!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村