ドミノ雑記

自然遊びが好きなアラサーワーママの子育てとか料理とか仕事とか。

ワーママの日常。贅沢とは。サステナブル休日。

ゆとり世代です。

 

ゆとり教育の恩恵は全く感じていませんが笑、

ゆとりの大切さは実感しています。

 

 

ワーママは毎日せわしないです。

自分のお世話はままならず、こどものお世話に終始バタバタしています。

 

 

朝。

こどもの保育園荷物準備、連絡帳記帳、朝食食べさせ、手拭き顔拭き、着替え、おむつ替え、体温測定、歯磨き、爪切り、etc。

 

いずれもイヤイヤが相まってスムーズにいかない... 

 

自分の朝食、歯磨き、着替え、化粧、お弁当準備を20分程度で済ませ、そのまま保育園送迎し、出社。

 

ヘアスタイルや化粧は時短勝負なので、かなり少ないアイテムでパパっと済ませる毎日。

イケてないな~と思いつつ、優先順位は上がらない。

 

 

 

就業時間。

時短勤務だけど、残業できる他の社員に見劣りしない成果を出そうと頭を巡らせ、動き回っている。

効率!生産性!

正直、帰宅時間には疲れ果てている。

ゆったり残業してマイペースに成果を出せる他の社員を羨ましく思ったり、時短や保育園呼び出しで休みが多いワーママに共感できない態度をとられることもあったり、なんのために頑張ってるかわからなくなったり、ワーママなりの孤独とストレスを感じることもあります。まぁどんな立場の人も何かしらのストレスがありますよね。

共感してもらおうとは思わないことが無駄に疲れないコツだと思っています...

 

 

 

帰宅。

保育園に迎えに行き、おなかが空いて期限の悪い息子におやつを与えつつ、20分以内に家族の晩御飯をつくる。その間も息子はイヤイヤ、おやつをボロボロこぼしたり、これじゃいやだと泣いたり、一緒に料理したがって付き合ったり、抱っこをせがまりたり。

ごはんができてもゆっくり食べることはできず、こどもの食べこぼしを終始拾いながら、「これ食べない!」とわざとこぼしたり床に投げたりするのを拾い、「果物が欲しい!飲み物が欲しい!」との主張につきあい何度も席をたっています。

その後、外へ散歩したり、室内でお絵描き、絵本、積み木、風船、テレビなどで過ごし、お風呂に入れ、寝かしつけ。

疲れ果ててそのまま一緒に寝てしまう...

本当は、手の込んだ料理で夫を喜ばせたり、汚い部屋を片付けたり、プログラミングの勉強したいけど...

理想と現実のギャップでまた疲れてしまう。 

 

 

そんな日常に疲れ果て、笑えなくなることもあります。

 

 

 

 

そんな時は、会社の福利厚生を活用して、有休をとってチャージ日を設けることがあります。

 

こどもの体調不良でただでさえ仕事が滞っていたり、有休が少なかったりするのですが、サステナブル(持続可能)な働き方をするために、勇気をもって休みます。

 

 

 

 

今日がそのサステナブル休日でした!

 

全身チャージされました。

 

 

何をしたかというと、

 

~8:00

朝いつものように起床、朝食、こども準備、保育園と夫勤務送迎。

 

9:00~

朝風呂でゆ~~っくり湯に浸かる。

毎日こどもとの入浴なのでこどもが飽きるしのぼせるしで、5分程度で出てしまいます。

30分以上もお風呂で過ごすのは、ワーママの贅沢です。

 

10:30~

買い出し。

こどもがいると、カートを押したがったり、かごを持ちたがったり、欲しいものを手に取ろうとするのを止めたり、泣きながら床に寝転んだり、かなりせわしない。

なんでもない日常の買い出しをのんびりできるのは、ワーママの贅沢です。

 

11:00~

オープンと同時にレストランに入店し、貸し切り状態でランチをいただきました。

f:id:damion_n:20210803183142j:plain

 

f:id:damion_n:20210803183156j:plain

自分のペースで、食べたいものを食べられる幸せ。

普段自分のつくるごはんに飽きていたので、誰かがつくる食べなれない味付けのごはんに癒されました。

 

12:00~

家でゆっくりネットショッピング。休日に向けて遊ぶ情報下調べ。

こどもの前で携帯をゆっくりいじるのも少しはばかられるので、これも贅沢。

 

14:00~

半年ぶりの美容室。

そして、8年ぶりの(!)カラーリング。

 

一度髪を染めると、根本のカラーリング維持が大変だからやっていなかったけれど。

何かしらの形で気持ちを上げたくなり、染めてみました。自尊心の充電。

 

17:00~

晩ごはんは作っておき、保育園迎え。

いつもどおりの夕方。

 

 

 

 

そんな感じで、たくさんの贅沢をさせてもらいました。

 

自分の裁量で、自分のやりたいことをできることが、ワーママの贅沢であり、ゆとりだと思います。

 

 

このゆとりで、夫やこどもに優しくできるし、仕事へのモチベーションも上がりました。

 

 

 

自分のサステナブルを考えて、勇気をもって休んでしまうことを忙しいワーママさん、ワーママ以外の忙しいみなさんにおすすめしたいです。

(もちろん、チームの迷惑が掛からない範囲で、ですが)

 

 

明日からもがんばろう~

 

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村