ドミノ雑記

自然遊びが好きなアラサーワーママの子育てとか料理とか仕事とか。

ZOZOグラスでパーソナルカラーを知った

そういえば、ZOZO GLASSが届きました!

 

いつ注文したか忘れたくらい前に注文して、気づいたらポストに届いていました。

 

 

こちら。無料です。

f:id:damion_n:20210717084559j:plain

 

 

ZOZOのアプリをダウンロードして、ZOZOグラスをかけて、アプリを使ってインカメで顔の色調を測定するものです。

 

 

パーソナルカラーが測れるということで、利用してみました!

 

 

パーソナルカラーとは、その人が持った肌、髪、瞳などの色と、それに調和する色、のことだそうです。

f:id:damion_n:20210717055416j:plain

 

パーソナルカラーがわかると、その人にしっくりくる化粧品、ヘアカラー、ファッションがわかります。

 

美しく見せる、という側面だけでなく、買い物に失敗しない!という側面があり、無駄のないコスパ良い買い物ができそうだと感じ、気になっていました。

 

感覚的に自分に似合う色、は知っているつもりでしたが、本当にあっているのか…答え合わせのつもりで試してみました。

 

 

実際の測定は、アプリが指導してくれるので、とても簡単です。

すっぴん、明るい場所で撮影することが求められます。

 

 

 

実際の結果がこんな感じ。

f:id:damion_n:20210717055322j:plain

 

 

肌の色みを教えてくれます。

根拠として、ヘモグロビン量、メラニン量まで数値で出してくれました。

 

f:id:damion_n:20210717055338j:plain

なるほど…!

 

全体的な位置としてこのへん、みたいな視覚情報も出してくれました。

f:id:damion_n:20210717055331j:plain

 

そもそも、肌色ってこんな色々あるんだ〜と勉強になりますね。

正直、化粧品店に行っても、ファンデーションの色味の多さに困惑していたので、根拠がわかると意味を持って選択できそうです。

 

顔のパーツごとの色みの違いも出してくれます。

f:id:damion_n:20210717055350j:plain

 

 

 

 

そして知りたかったやつ!

パーソナルカラーは、

イエローベース・春

でした!

 

 

f:id:damion_n:20210717055356j:plain

 

そんな気がしてたけど、データ根拠もって教えてもらえると安心しますね!

 

昔流行った、黒アイライナーが似合わなすぎて鏡を見る度落ち込んだ日々を思い出します笑

 

茶色や黒ばかりのアイメイクから、オレンジやピンクのアイメイクに変えてから、しっくりくるな〜〜とは感じていたのですが。

 

これか!!という感じです。

 

 

服は、ビタミンカラーなど、彩度の高い明るい色を好んで着ていたのですが、どうやら淡い色が相性が良いらしい。

参考になりますね。

 

そのままZOZOtownでお買い物をすると良いのでしょう笑

 

アプリで測定結果のパーソナルカラーから、合う色みの化粧品を提案してくれるので、迷いたくない方にはお勧めのシステムです。

 

 今の時期は、マスク選びにも活用できますね。

もちろん、男性も測定できますよ。

 


ちなみに…

パーソナルカラーは

・イエローベース

ブルーベース

(ベースとなる色み)

と、その上で更に

・春

・夏

・秋

・冬

(明るさ、彩度の違い)

に分けられております。

f:id:damion_n:20210717055421j:plain

 

イエローベース・春以外の情報はこちらです。

 

 

イエローベース・秋

f:id:damion_n:20210717055435j:plain

 

ブルーベース・夏

 

f:id:damion_n:20210717055438j:plain

 

ブルーベース・冬

f:id:damion_n:20210717055442j:plain

 

 

自分に合った色、合わない色、という判断材料のほかに、

印象操作

として活用できるようです。

 

ピシッと引き締めた印象を与えたければ、

敢えてブルーベースで冬のファッションにする、とか。

 

 

 

 

感覚的なものを数値化、理論化してくれたお陰で、経験値をショートカットできるのはありがたいですね〜

 

 

今後も色みを意識して買い物してみたいと思います。

 

ご参考いただければ幸いです。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村