ドミノ雑記

自然遊びが好きなアラサーワーママの子育てとか料理とか仕事とか。

ブライダルフェアに行く前に決め手ポイントを洗い出しておく。

結婚式場がたくさんあってどこに決めたらいいか迷いますよね。

私自身、何を決め手にすれば良いかわからず、

夫と話して以下4点をポイントに複数の式場をみることにしました。

 

★式場を決めるポイント4点

 1.アクセス

2.予算

3.プランナーとの相性

4.雰囲気

 

理由と詳細について紹介します。

 

 

1.アクセス

招待者の居場所によって式場の場所は変わってくると思います。

私たちの場合、私の親族が北関東、夫が関西だったため

新幹線が通る駅の式場にすることにしていました。

また、会社や友人の居場所を考えると、

東京駅、品川駅、新横浜駅に絞られました。

新幹線が通る駅は人気が高いために相場は高くなる傾向にあります。

一方で、式場が多く選択肢も広がり、一長一短だと思います。

 

2.予算

個人的な意見ですが、結婚式よりも

ネムーン旅行や個人の趣味にお金をかけたいと考え、

なるべく自分たちが我慢できるところは節約しようと考えました。

式場見学に行く前に「100万円で理想の結婚式を挙げられる法」

という本には具体的な経費削減箇所が書かれていてとても勉強になったので

予算を減らしたい方にはおすすめです。

 

 

3.プランナーとの相性

実はこれは結構大事です。

結婚式の段取り、内容の充実度、自由度は

担当するプランナーさんによって大きく変わってくると感じました。

 

複数の式場を見学して気付いたことが

ブライダルプランナーは若い女性に人気の職種であり、

30代近づく私たちとはしばしば視点に相違がある、ということでした。

そのため、結果的に年齢が自分たちと同じ~年上

のプランナーさんとの相性が良く心惹かれました。

複数の式場を見学することで意見しやすい

プランナーさんに出会えたことは何よりも収穫です。

 

4.雰囲気

 結局、最後の決め手はここでした。

式場設備の雰囲気です。

壁の塗装が剥がれていたり、植物がすべてプラスチックだったり、

安っぽい場所は避けて、、

生演奏だったり、色彩配色が豊かな式場を選びました。

こちらはそれぞれの感性で惹かれた場所を選ぶべきかと思います。

 

 

そんな形で、式場4ヶ所を4つのポイントに注目しながら

夫婦でそれぞれ点数化し、ふたりが納得のいく高得点の式場に決めました。

複数の式場を見学する場合は決め手に必ず迷うので、

見学前にポイントを絞ってから行動すると◎です。